不定詞/英文読解の練習問題
以下の英文を日本語になおしてください。
■■問題84■■
To my great surprise, she failed
again.
※)いきなり、日本語訳を見て、正解、不正解で一喜一憂するのではなく、なぜ、そのような訳になるのか、しっかり考えることが大切です。
このページでは、英文に使われている英文法の解説、なぜ、そのような訳になるのかの解説もあるので、本気で英語が上達したいなら、このページをしっかり読んでくださいね。
英文法の解説、英文の解説
【不定詞、決まり文句】
覚えておくべき決まり文句をあげておきます。
しっかり覚えておいてください。
To
one's surprise 驚いたことに
to be sure 確かに
to begin with まず第一に
to
tell the truth 実を言えば
so to speak いわば
as it were いわば
strange
to say 奇妙な話だが
to do〜justice 〜を公平に判断して
to make matters worse
更に悪いことには
not to speak of 〜は言うまでもなく
to be frank with you 率直にいって
【過去形】
「私はテニスをする」という文を「過去」の話に変える場合、
どうすればいいのですか?
「する」という動詞の部分を「した」に変えるのですね。
英語の場合も同じです。
「現在」の話を「過去」に変える場合、「動詞の形」を変えてやればいいのです。
では、どのように変えればいいのでしょうか?
英語の場合は、基本的には動詞の後に「ed」をつければいいのです。
例えば、「I
play tennis.(私はテニスをする)→
I played
tennis.(私はテニスをした)」のような感じです。
しかし、すべての動詞に「ed」をつければいいのではありませんでした。
もしまだ動詞の過去形を覚えていない人は、
下記のホームページで動詞の変化の表を覚えてください。
https://getyouenglish.com/
英文の解説
問題に戻ります。
To
my great surprise, she failed again.
「To one's surprise=驚いたことに」と訳します。
では、問題文の「great」って一体何なのでしょうか?
これは簡単です。
「とても驚いたことに」というように「とても」を入れたい場合、
「great」を入れるのです。
よって、「To
my great surprise」は「とても驚いたことに」と訳すことができます。
では「she failed
again.」はどのように訳せばいいのでしょうか。
この文の動詞はどれでしょうか?
そうですね。failedしかありませんよね。
しかも、動詞に「ed」がついているので、過去形になっています。
また「again」は「再び」と訳すことができます。
よって、「彼女は再び失敗した」と訳せるのです。
日本語訳
とても驚いたことに、彼女は再び失敗した。