接続詞/英文読解の練習問題
以下の英文を日本語になおしてください。
■■問題162■■
Because people think that spider webs are dirty and
ugly,・・・
※)1文を半分に分けて出題します。
※)少し難しい英文ですが、英文法の基本を押さえて、英単語をしっかり覚えて
いれば、訳せないことはないはずです。難しすぎると思われた方は、
まずは英文法の基本をしっかり固めてくださいね。
※)いきなり、日本語訳を見て、正解、不正解で一喜一憂するのではなく、なぜ、そのような訳になるのか、しっかり考えることが大切です。
このページでは、英文に使われている英文法の解説、なぜ、そのような訳になるのかの解説もあるので、本気で英語が上達したいなら、このページをしっかり読んでくださいね。
英文法の解説
【A and B】
「A and
B=AとB」
【接続詞】
例えば、「私はテレビを見て、そして彼は野球をした。」
という文を英語になおしてみてください。
まずは、主語、動詞、目的語、補語を見つけるのでした。
どれが主語で、どれが動詞なのかわかりますか?
答えは以下のようになります。
私は→主語
テレビを→目的語
見た→動詞
そして→??
彼は→主語
野球を→目的語
した→動詞
つまり、この文は、「私はテレビを見た」という文と、
「彼は野球をした」という2つの文がくっついてできている文なのです。
このように2文をくっつける働きを持っている「そして」のことを
接続詞というのです。
接続詞は、文と文、語と語などをくっつける働きがあるのです。
以上のことを頭に入れて、この文を英語になおしてみましょう。
まずは、「私はテレビを見た」の部分を英語になおします。
英語になおすには、英語の語順になおして、
それぞれを英語になおせばいいのでした。
「私は」+「見た」+「テレビを」
「I」+「watched」+「TV.」
よって、「私はテレビを見た」の部分は、「I
watched
TV.」になります。
次に「彼は野球をした」の部分を英語になおします。
英語になおすには、英語の語順になおして、
それぞれを英語になおせばいいのでした。
「彼は」+「した」+「野球を」
「He」+「played」+「baseball.」
よって、「彼は野球をした」の部分は、「He
played baseball.」になります。
「そして」は「and」です。
以上をまとめると、「I watched TV,and he
played
baseball.」となります。
※英文法の解説、英文の解説
通常は、1文に主語、動詞は必ず1つです。
もし、主語、動詞が2つ以上あれば、大抵、文の中に接続詞があります。
【that】
「私は、彼が無実だと知っている」を英語になおしてください。
1.まずは主語、動詞、目的語、補語を見つけるのでした。
主語は「私は」ですね。
これは、「誰が」知っているのかを考えるとわかります。
では、私は、「何を」知っているのでしょうか?
「無実だと」知っているのでしょうか?
「彼が無実だと」知っているのでしょうか?
もちろん、私は、「彼が無実だと」知っているのですね。
よって、目的語は、「彼が無実だと」です。
よって、残った「知っている」が動詞です。
よって、この文は以下のようになります。
「主語+目的語+動詞」
=「私は+彼が無実だと+知っている」
2.次に英語の語順になおして、それぞれを英語になおすのでした。
英語の語順になおすと「主語+動詞+目的語」です。
よって「私は+知っている+彼が無実だと」の語順になります。
それぞれを英語になおすと以下のようになります。
私は→I
知っている→know
彼が無実だと→??
では、「彼が無実だと」の部分をどうやって、
英語になおせばいいのでしょうか?
「彼は無実だ」を英語になおすと「He
is innocent.」です。
私は→I
知っている→know
彼が無実だと→he is inncent.
よって、答えは、「I know he is
innocent.」なのでしょうか?
間違えではありませんが、ここで少し覚えておいて欲しいことがあります。
それは「he
is
inncent」の前に、「that」を入れる必要があるということです。
※)thatは省略されることもあります。
なぜ、「that」を入れる必要があるのでしょうか?
もし、「that」をなくして「I
know he is
innocent.」という文にしてしまうと、
主語が「I」なのか、「he」なのか、動詞も「know」なのか、「is」なのか、
すぐには、わからないですよね。
そこで、「he
is inncent.」の部分は、まとめて「目的語」なんだよ
というマークである「that」を入れてやるのです。
よって、答えは、「I
know that he is
innocent.」になります。
少し、説明が難しいですよね。そこで、下を覚えてしまってください。
そうすると、楽に問題を解けます。
I
know【that 主語+動詞+〜】=私は【主語が動詞〜】ということを知っている。
I think【that
主語+動詞+〜】=私は【主語が動詞〜】だと思う。
※)【】の部分が目的語となっています。
英文の解説
問題に戻ります。
Because people think that spider webs are dirty and
ugly,・・・
この文は「Because〜,・・・」の形になっています。
つまり「〜なので、・・・」と訳せばいいのです。
つまり「people
think that spider webs are dirty and
uglyなので、・・・」と
訳すことができます。
では「people think that spider webs are
dirty and ugly」はどのように訳せば
いいのでしょうか。
この文は「S think
that〜」の形になっています。
つまり「Sは〜だと思う」と訳せばいいのです。
つまり「peopleは、 spider webs are
dirty and uglyだと思う」と訳すことが
できます。
つまり「人々は、spider webs are dirty and
uglyだと思う」と訳すことが
できます。
では「spider webs are dirty and
ugly」をどのように訳せばいいのでしょうか。
この文には「A and B=AとB」がありますよね。
spider webs
are〔A:dirty〕and〔B:ugly〕
つまり「spider websは、AでBです」と訳せばいいのです。
つまり「spider
websは、dirtyでuglyです」と訳すことができます。
では、「spider
webs」「dirty」「ugly」はどのように訳せばいいのでしょうか。
知らない英単語がでてくれば、とりあえず読むことが大切でした。
・spider:スパイダー。聞いたことがありませんか?
・dirty:ダーティー。これも聞いたことがありませんか?
・ugly:これはちょっとわかりませんよね。そういう場合はとりあえずそのままに
しておいてください。
つまり「クモの巣は、汚くてuglyです」と訳すことができます。
以上をまとめると以下のようになります。
「人々は、クモの巣は、汚くてuglyだと思っているので、・・・」
あとは大丈夫ですよね。
ちなみに、通常は知らない英単語が1つくらいあっても文脈で意味をつかむことが
できます。しかし、「ugly」は結構出てくる英単語ですので、辞書で調べて
意味を覚えておいてくださいね。
日本語訳
人々は、クモの巣は汚いし見た目も悪いと思っているので、・・・